月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
カテゴリ一覧
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
新年度の慌ただしさも落ち着いたころですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
4月は新生活を始める人も多く、環境の変化によるストレスや変わりやすい天気などで
自律神経が乱れ、体調が不安定になりやすい時期です。
自律神経とは・・・
人間の体内には無数の神経があり、生命維持に重要な内臓や血管などの働きをコントロールし、
体内の環境を整える神経で、「交感神経」と「副交感神経」に分けられます。
交感神経は
活動時や昼間に優位になる緊張・興奮の神経で、心拍数を上げ血管を収縮させ、
胃腸の働きは減ります。
副交感神経は
安静時や夜に優位になるリラックスの神経で、心拍数を下げ血管を拡張させ、
胃腸の働きは増えます。
このように2つの神経は必要に応じてバランスをとって働くようになっていますが、
この働きが乱れると血管の拡張や収縮が適切に調節できなくなり、頭痛や倦怠感など
様々な不調を引き起こします。
これらの不調を防ぐには、生活のリズムを整えることが大切です。
入浴や運動などでストレスを緩和し、十分な睡眠をとることを心がけましょう。
また、朝晩の気温差には上着やストールを使って対応すると良いです。
頭痛の対策には、腕を振る運動がおすすめです。
首や肩の筋肉をほぐすと痛みを調節する経路が刺激され、予防と緩和に効果があります。
ただし、頭痛が起きているときは逆効果なので控えましょう!
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
だんだんと日差しが暖かくなり、心地良い季節になりました。
今年は平年より早く桜が開花し、関東ではもうすぐ満開を迎えそうですね。
久しぶりに家族やお友達とお花見に出かけて、楽しいひと時を過ごせるといいですね♬
さて、日差しはお肌の敵と思われがちですが、日光には体によいことがたくさんあるんです!
春の暖かい日はのんびり日光浴をしてみませんか?
日光浴の効果
~セロトニンの分泌~
太陽光が目に入ると網膜が刺激され、脳内に神経伝達物質「セロトニン」が分泌されます。
すると「気分がいい」状態になり、集中力が増しストレスが軽減されます。
また、よい姿勢を保つ筋肉が活性化し背筋が伸びて、まぶたもパッチリとして顔つきを引き締めます。
さらにうつ病の予防効果も期待できます。
セロトニンの分泌には1日30分程度の日光浴が理想的です。
~ビタミンDの生成~
紫外線を浴びることで生成されるのがビタミンD。
血液中のビタミンDは自然免疫力を高め、病原体の侵入を防ぎます。
また、骨を強くし、生活習慣病の予防に効果があるといわれています。
ガラス越しの日光ではビタミンDは生成されないので、直接日にあたるようにしましょう!
日光浴のポイント
長時間日にあたるとシミ・そばかすの原因になるので、1日30分程度に。
朝起きてすぐに日にあたると体の活性化になり、通勤中でもOKです!
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
冬は、急激な温度変化による「ヒートショック」で入浴中に体調を崩す人が急増します。
暖房がきいた部屋から出て、冷えきった脱衣所で服を脱ぎ、熱いお風呂へ。
誰もがやってしまうことですが、この温度差で体に大きな負担がかかってしまいます。
「ヒートショック」の症状とは
大きな気温の変化によって血圧が上下に大きく変動することによって失神する恐れもあり、
心筋梗塞や不整脈、脳卒中といった血管の疾患が起こることを「ヒートショック」と呼びます。
具体的には、冬場における浴槽でのヒートショックが代表的で、入浴中に亡くなる
原因で最も多いので、入浴の際はできるだけ温度差を減らすことが大切です!
「ヒートショック」を防ぐには・・・
〇トイレや脱衣所は暖房器具を設置し、できるだけ家の中の温度差を減らす。
〇お湯を溜める際はシャワーを使って高い位置から浴槽に注いだり、
浴槽のフタを開けて浴室内を暖める。
〇お風呂の湯の温度は41度以下に設定し、入浴の際に心臓に負担をかけないようにする。
〇浴槽から出る際は、ゆっくり立ち上がることを心掛け、身体への負担を軽減する。
〇入浴は早朝深夜や飲食直後は控える。
また、暖房時の乾燥した室内で気づかないうちに脱水状態になる
「かくれ脱水」にも気を付けましょう!
汗をかく夏と違い、自覚しにくいのが特徴です。
肌がかさついたり、口の中が粘ついているのは、乾燥のサインです。
白湯やスポーツドリンクなどで、2時間に1回を目安に水分補給をしましょう。
部屋にぬれたタオルを干すなどして湿度を上げたり、
数時間ごとに換気することも効果的です。
この時期は温度や湿度の調整が難しい季節です。
ちょっとした工夫や注意でしっかりと体調管理を心がけましょう!
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
みなさんは食事のときにあごに痛みがはしったり、スムーズに口が
開けにくくなったりすることはありませんか?
あごの痛みは、関節ではなく周りの筋肉に出ていることが多く、筋肉がこり固まって起こります。
痛みの原因はあごの周りの筋肉に負担をかけている生活習慣やクセによるもの。
これらを見直すことで痛みを和らげることができます。
☑知らないうちに歯を食いしばっている
☑パソコン作業など、猫背であごを突き出すような姿勢を長時間続ける
☑ほおづえをつく
中でも、上の歯と下の歯をくっつけるクセのある人は無意識に行っていることが多いです。
このクセを自覚し、あごに良くないことを認識することで、意識的に「歯を離す」「力を抜く」行動につながります。
目に付く場所に「歯を離す」と書いたメモを貼るのもオススメです!
気づいた時に息を吐きリラックスするようにしましょう。
また、生活習慣やクセを見直すだけでなく、筋肉の血行をよくするストレッチでも症状の予防と改善につながります。
<ストレッチのやり方>
① 右手を頭の上に添え、右耳を肩に近づけるようにする。
左手は床に向けて伸ばす。
左右を変えて同様に。
② 右手を頭に添えたまま、鼻を右脇に近づけるように斜め前に倒す。
左右を変えて同様に。
それぞれ30秒×3回を朝・夕に
生活習慣の見直しやストレッチでも改善せず、痛みがひどいときには当院にご相談ください。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
朝の気温が低くなり、暖まった布団から出たくない季節になってきましたね。
冬になると朝はなかなか起きられないという方は、体の末端から
体温を上げていけば目覚めやすくなりますよ !(^^)!
末端ストレッチ方法
➊ 手指をグーパー
両方の手でグーパーを3~5回くり返す。
➋ 足首を回す
両方の足首を右回転で3~5回行う。左回転も行う。
➌ 手首のストレッチ
①両手を胸の前に組んで、手の平を天井に向けて押し出す。
手が離れないように5~10秒。
②手の甲を天井に向けて5~10秒伸ばす。
➍ 足首のストレッチ
①両ひざを軽く曲げて楽に座る。
②左手で左足の指を包むようにして持つ。
③足の指を前後に2~3回曲げる。
※左右の足で3セットずつ行う。
布団の中でもできるストレッチで、血流改善と体温を上げてスッキリ目覚めましょう (^^♪
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
朝夕の気温が低くなり、紅葉が一段と色を増す季節となりました。
葉が美しく紅葉する条件は、気温、十分な光、適度な水分の3つ。
特に重要なのが気温で、最低気温が6~7度になると紅葉が始まり、
昼夜の気温差が大きいほど鮮やかに色づきます。
渓谷や川沿いに紅葉の名所が多いのはこの条件がそろっているからなんです。
気持ちの良い秋晴れの日は紅葉狩りに出かけるのもいいですね!
さて、みなさんは頭痛に悩んだことありますか?
なんと!日本人の5人に2人が悩んでいる頭痛。
代表的なのが「緊張型頭痛」と「片頭痛」。
この2つのタイプは原因やケアの方法が異なるため、
どちらのタイプかきちんと見分けることが大切です。
見分けるポイント!
【緊張型頭痛】
⭐緊張型頭痛のセルフケア
〇 腕ふり体操でコリをほぐす
〇 お風呂で肩や首を温める
〇 寝る前に腹式呼吸をしてリラックスする
【片頭痛】
⭐片頭痛のセルフケア
〇 静かな部屋で安静にする
〇 行動や食べたものなどを記録し、頭痛のパターンを探る
どちらのタイプの頭痛か分かれば、あとはセルフケア。
頭痛をガマンするのはつらいものです。
タイプ別のセルフケアで予防・改善し、痛みにさよならしましょう。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
秋といえば食欲の秋。美味しい食べ物もたくさんありますよね!
みなさん食べ過ぎていませんか?(*^-^*)
日本人は普段の何気ない食事で塩分を摂り過ぎる傾向にあり、
国が推奨する一日の塩分摂取量が、健康な男性8.0g未満、女性7.0g未満に対し、
実際には約2~3gオーバーしています。
塩分は体にとって大事ですが、摂り過ぎると体にさまざまな悪影響を及ぼします。
減塩は、高血圧対策だけでなく、むくみ解消やさまざまな生活習慣病の予防につながるので、
3つの工夫で食生活を見直してみましょう!
「3つの工夫」
①食材の工夫
・旬の新鮮な素材を使う
・減塩調味料を利用
・加工品や塩蔵品は控えめに
・海藻や野菜をたっぷりと
②調理の工夫
・だしを取る
・味付けは最後に
・塩分を計ってみる
・献立にメリハリを
③食べ方の工夫
・麵類のスープを残す
・ソースはかけ足さない
・スナック菓子、おつまみに注意
「調味料で減塩さしすせそ」
①さ
砂糖も一緒に減らそう
②し
塩(ナトリウム)の表示に気をつけて
③す
酢・香辛料・香味野菜で味にアクセント
④せ
醤油もソースも使い方次第
⑤そ
味噌汁は具だくさんで
舌を少しずつ薄味に慣らしていくことが減塩の成功の秘訣になります!
食材や調理の仕方、食べ方を工夫し、できることから無理なく続けていきましょう (^^)/
※高血圧の治療中の方や持病のある方は医師に相談してください。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
朝晩と日中の気温差があり体調を崩しやすい季節になりましたが、
皆様いかがお過ごしですか?すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
そろそろ夏の疲れが出てくるこの時期、夏バテを引きずり気味で疲れがとれず
よく眠れない方におススメなのは、寝る前の簡単ストレッチです。
身体の緊張をほぐし、リラックスした状態で眠ることで疲労回復につながり、
ほどよく緊張の解けたよい眠りは美肌を創るといわれ、女性にはうれしい効果もあります。
質のよい眠りが美人への近道になるかもしれません !(^^)!
グルグル肩ほぐし ~首から肩の痛みを解消!~
①あぐらで座り、両手を肩におく。軽く胸を張り、背中が丸くならないようにする。
②指先は肩につけたまま、両ひじを胸の前でつけるように意識して、肩甲骨を大きく開いていく。
上体は自然な前傾姿勢に。
③そのままゆっくりと息を吸いながら、内側から両ひじを大きく回すように頭の横、二の腕からわき腹を
グーッと上に引き上げる。
④息を吐きながら両ひじを背中でつけるように意識して、肩甲骨を閉じ、ひじを下ろす。
内回り、外回りそれぞれゆっくり5回を目安に。
【ポイント】
肩甲骨に意識を向け、肩甲骨が大きく開閉しているような動きを感じるようにすること。
体側伸ばしストレッチ ~新陳代謝を活発に!~
①あぐらの姿勢から、右ひざが床から離れないように意識しながら、左手もしくは、左ひじを床につける。
②息を吸いながら右手を真っすぐ高く上に伸ばす。指先で肋骨を引っ張り上げるようなイメージで。
右のお尻は床から離れないように注意。
③息を吐きながら右手を頭の先に伸ばす。視線は指先で、腕を伸ばしきったところでキープし、ゆっくりと5回呼吸する。
反対側も同様に。
【ポイント】
肋骨が大きく扇型に開いていくようにイメージすること。
床においた手で床を押し返すと、さらに深く体側が伸びます。
体の前側を伸ばす ~体ポカポカ&足ホッソリ!~
①割り座になって、つま先は真っすぐ後ろに伸ばす。
ひざが痛い人は大きく開いて座わる。
②お尻を前にずらして、お腹を緩めたら両ひじを床におき仰向けに。
ひざが痛ければ、両手を床においてもよい。
③両手を頭の上で伸ばし、両ひじをつかんで肩甲骨を床に沈めて呼吸をゆっくり10回繰り返す。
戻るときはゆっくりとひじから手へと順番に戻り、斜めに起き上がるようにする。
誘眠ストレッチで疲労回復&美肌力をチャージしましょう♬
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
みなさんこんにちは。
川崎市幸区 すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
今年の夏は海やプール、屋外イベントを楽しんだ方も多いと思いますが、
きちんと日焼け対策はしましたか?
日差しが厳しいこの季節は、日焼け後のアフターケアが肝心です!
日焼けは軽いやけどと同じ状態ですが、日に当たってから4~5時間後に肌が赤くなり、
翌日に最も症状が悪化するので、やけどとは違いすぐに症状がでなくケアが遅れがちです。
日差しを浴びすぎたと感じたら、すぐにアフターケアをしましょう。
アフターケア
① ぬれタオルやシャワーで日焼け部分を冷やす
② 消炎成分入り軟こうを塗る
③ 抗酸化作用のあるビタミンC、Eなどを含むかぼちゃ、豆類などをとる
日焼けの原因の紫外線は、皮膚の細胞内にシミやシワ、皮膚がんの原因となる
活性酸素を発生させ、細胞のDNAを傷つけます。
曇っていても紫外線量は多いので油断は禁物です!
アフターケアも大切ですが、日焼け対策もしっかりして、
海水浴やキャンプなど夏のイベントを楽しみましょう♬
ここ数年、夏に多発するゲリラ豪雨☔
狭い範囲に短時間で猛烈な雨を降らせ、ひどい時には浸水や土砂崩れを発生させます。
ゲリラ豪雨の原因は積乱雲です。
最近、線状降水帯という気象用語をよく耳にしますが、この積乱雲が次々に発生し
線状(帯状)に伸びほぼ同じ場所を通過または停滞するため、局地的な集中豪雨の
原因になり大きな被害をもたらす可能性があります。
都市部は気温が周辺地域と比べて高いので、数分で積乱雲が発達することもあり
今の気象庁の技術をもってしても事前に予測することができない難しいものなのです。
その地域の地形や風向きなどによって急に発生することが多いので、
いざという時のために、日頃から対策をしておくと安心です!
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
みなさん、こんにちは。
毎日暑いですが、いかがお過ごしですか?
夏といえば、海やプール、お祭りに花火…などイベント盛りだくさんですが、
感染対策&熱中症対策をしっかり行い、楽しい夏休みをお過ごしください♬
さて、8月11日(木)~14日(日)を夏季休業日とさせていただきます。
なお、15日(月)より通常通りの診療となりますので、よろしくお願い致します。
昔は小学生の頃、夏休みに公園でラジオ体操をしていましたが
すっかり馴染みのなくなった方もいるラジオ体操。
きびきび行うと①筋力アップ ②血行促進 ③消化器官の働きを助けるという
3つの効果があるのです!!!
ラジオ体操は1920年代、アメリカで実施されていた体操を手本にしてスタートし、
その後より良いものを、と現在の体操が作られました。
ラジオ体操第1は、3分数十秒に13種の動きで構成されており、
有酸素運動、筋トレ、柔軟の3つの要素を兼ね、
筋肉や関節を効果的に動かすことができます。
消費カロリーはなんと!散歩以上で卓球なみです。
(きびきび行うと結構疲れますよね💦)
ラジオ体操はいつ行ってもそれぞれ効果があり、
起きてすぐだと脳の目覚め、昼だと身体を丈夫に、入浴前だと熟睡につながります。
日常生活に運動を手軽にとり入れたいという方にピッタリ!(^^)!
どの筋肉を動かしているか意識することで、美しい身体のライン作りにも役立ち、
生活活動能力の低下を防ぐことができます。
こんなにすごいラジオ体操を、みなさん久しぶりにやってみませんか~(/・ω・)/
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000174808
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================