TEL
LINE at

3分でスッキリ☆ 腕振り体操 | 川崎市の整体ならすこやかボディーケア整体院|鹿島田駅・新川崎駅

〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場2-105〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場2-105
お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 肩甲骨│川崎市の整体なら口コミ1位のすこやかボディーケア整体院|鹿島田駅・新川崎駅の記事一覧

3分でスッキリ☆ 腕振り体操

2025.02.01 | Category: 美容・健康

こんにちは。

すこやかボディーケア整体院スタッフの平出です。

私たちの生活に欠かせなくなってきているスマホやタブレット。

長時間使うことで前のめりの姿勢が続くと肩や首に負担が掛かり、

放っておくと様々な不調を引き起こしてしまいます。

そこでおすすめの体操が腕ふりです。

肩甲骨が動き周辺の筋肉がほぐれると血流がよくなって、肩周りも楽になります。

いつでも簡単にできるので毎日の習慣にしましょう。

 

①両腕を同時に前に軽くふってから、後ろへ向けてふり出す。

※お腹を突き出さないように注意

 

②両腕を前に戻す。力を入れず、反動で動く範囲(みぞおち辺り)まで腕を上げる。

3分間繰り返す

 

 

★基本の体勢★

正面を向き、両ひざを握りこぶし1つ分あけて立つ。

胸を張り、腹筋に力を入れて背筋を伸ばす。両腕は力を抜いて体の横へ。

 

★ポイント★

・体の軸がゆがまないように意識しながら、まっすぐに立つ。続けることで体のバランスが整い腰の痛みの緩和にもつながります。

・体に対して並行ではなくだ円を描くように腕をふる。両手の指先が自然に少しふれるくらいがちょうどいい動き。

・腕の重みと遠心力でふる。

・1日3回行うと効果アップ。朝やお風呂上り、就寝前などがおすすめ。

 

 

メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。

メルマガ登録はこちら

======================================

すこやかボディーケア整体院

〒212-0052

住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内

URL:http://sukoyaka-seitai.com

LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc

TEL:050-7583-1890

======================================

 

 

 

 

衰えやすい筋肉を鍛える

2024.11.02 | Category: 美容・健康

こんにちは。

すこやかボディーケア整体院スタッフの平出です。

近年在宅ワークが増え、あまり動かなくなってきた人も多いのではないでしょうか。

動かない生活が増え運動不足になると当然筋肉が衰えてきますよね!

筋肉の一部が衰えると、他の筋肉が補おうとしてどこかに無理がかかります。

これがさまざまな不調の原因となります。

衰えてしまった筋肉を動かし、鍛えることで改善につながっていきます。

 

1.腸腰筋

腰の前から股関節の付け根の最も深いところにある筋肉。

[鍛え方]

①あぐらの状態で太ももとすねで正方形を作り、腰を立てる。

②おへそを前に出す。このとき勢いをつけたり、体を前に倒さないように。

③呼吸を止めずに最大限の力を10秒間出し続ける。

 

      

 

 

2.内転筋群

太ももの内側にある筋肉。

[鍛え方]

①仰向けで片方の足のつま先を内側に入れる。

②ひじをつけて、お尻を床から浮かし続ける。

③左右で10秒ずつ行う。

※痛みが強く出ない程度で無理しない。

 

 

 

 

3.菱形筋(りょうけいきん)

肩甲骨の内側にある筋肉。

[鍛え方]

・横向きに寝て、上側の腕の手のひらを外に向け、ひじを内側に入れ続ける。

 

 

 

 

大切なのに衰えやすい筋肉はまだまだあります。

興味がある方は院長まで。

 

 

メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。

メルマガ登録はこちら

======================================

すこやかボディーケア整体院

〒212-0052

住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内

URL:http://sukoyaka-seitai.com

LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc

TEL:050-7583-1890

======================================

 

パーツをほぐしてバランスを整える

2024.09.03 | Category: 美容・健康

こんにちは。

すこやかボディーケア整体院スタッフの平出です。

現代の生活スタイルで固くなりがちな筋肉が集まっている「肩」と「背中」。

これらをほぐして、体のバランスを整えましょう。

 

〇パタパタストレッチ

縮んで固まりがちな背中や脇の下の筋肉を刺激できる。

 

①立った姿勢で手のひらを内向きにして両腕をまっすぐバンザイ。
②ひじを伸ばしたまま、腕を左右に動かす。1秒間に2~3往復を30秒間。

 

 

(プラスα)手のひらを外に向けると、胸の筋肉を刺激できる

 ポイント:理想は二の腕が耳の脇

 

 

〇肩のアップダウン

両肩を上げ下げして肩と背中の筋肉をほぐす。

 

①立った姿勢で両手のひらを太ももにつける。
②ひじは曲げずに左手のひらで太ももをさすりながら上に挙げる。
③右手のひらをさすり上げながら、左手は下ろす。これを30秒間。

(プラスα)慣れたらテンポアップ

 ポイント:頭を動かさず、ひじは曲げない

 

 

この2つを続けて行うことで、肩甲骨回りの血行が良くなり肩と背中の筋肉がほぐれます。

これで全身のバランスが整ってくるので、毎日続けて行いたいですね。

 

 

 

メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。

メルマガ登録はこちら

======================================

すこやかボディーケア整体院

〒212-0052

住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内

URL:http://sukoyaka-seitai.com

LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc

TEL:050-7583-1890

======================================

 

 

カチコチからだほぐしてスッキリ!!

2024.01.06 | Category: 美容・健康

こんにちは。

すこやかボディーケア整体院の平出です。

寒さも厳しくなり、冬本番を迎えます。体が冷えると筋肉が硬くなって、血行が悪くなります。

これが肩や腰の痛みの原因になることも。

筋肉の緊張を和らげ、血行を良くするストレッチで固まった体をリラックスさせましょう。

血行が良くなると肌荒れや、くすみも改善されますよ。

 

☆肩周り、腰の筋肉をゆるめてリラックス

 

 

①あお向けに寝て右ひざを立て、左手で右ひざを持って息を吐きながら左足の上に倒す。

②右腕は真横に伸ばすか、ひじを曲げて肩が楽に感じる位置に。

そのまま、5~6回呼吸する。反対側も同様に。

 

☆肩甲骨まわりの筋肉を刺激し、肩を柔軟に

 

 

①両足を組んで座り、息を吸いながら、右腕を背中に向かって曲げる。

②息を吐きながら、左手を下から後ろに回し、両手をつないだままで5~6回呼吸。

届かなければ、タオルなどを用いてもOK。反対側も同様に。

 

 

【ポイント】

体を温めてから行う。

腹式呼吸でゆっくりと呼吸し、吐くことを意識する。

反動や弾みをつけずにゆっくりと動く。“気持ちいい”と感じる程度がよい。

 

 

 

メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。

メルマガ登録はこちら

======================================

すこやかボディーケア整体院

〒212-0052

住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内

URL:http://sukoyaka-seitai.com

LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc

TEL:050-7583-1890

======================================