Blog記事一覧 > 高血圧│川崎市の整体なら口コミ1位のすこやかボディーケア整体院|鹿島田駅・新川崎駅の記事一覧
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
冬は、急激な温度変化による「ヒートショック」で入浴中に体調を崩す人が急増します。
暖房がきいた部屋から出て、冷えきった脱衣所で服を脱ぎ、熱いお風呂へ。
誰もがやってしまうことですが、この温度差で体に大きな負担がかかってしまいます。
「ヒートショック」の症状とは
大きな気温の変化によって血圧が上下に大きく変動することによって失神する恐れもあり、
心筋梗塞や不整脈、脳卒中といった血管の疾患が起こることを「ヒートショック」と呼びます。
具体的には、冬場における浴槽でのヒートショックが代表的で、入浴中に亡くなる
原因で最も多いので、入浴の際はできるだけ温度差を減らすことが大切です!
「ヒートショック」を防ぐには・・・
〇トイレや脱衣所は暖房器具を設置し、できるだけ家の中の温度差を減らす。
〇お湯を溜める際はシャワーを使って高い位置から浴槽に注いだり、
浴槽のフタを開けて浴室内を暖める。
〇お風呂の湯の温度は41度以下に設定し、入浴の際に心臓に負担をかけないようにする。
〇浴槽から出る際は、ゆっくり立ち上がることを心掛け、身体への負担を軽減する。
〇入浴は早朝深夜や飲食直後は控える。
また、暖房時の乾燥した室内で気づかないうちに脱水状態になる
「かくれ脱水」にも気を付けましょう!
汗をかく夏と違い、自覚しにくいのが特徴です。
肌がかさついたり、口の中が粘ついているのは、乾燥のサインです。
白湯やスポーツドリンクなどで、2時間に1回を目安に水分補給をしましょう。
部屋にぬれたタオルを干すなどして湿度を上げたり、
数時間ごとに換気することも効果的です。
この時期は温度や湿度の調整が難しい季節です。
ちょっとした工夫や注意でしっかりと体調管理を心がけましょう!
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの橋本です。
秋といえば食欲の秋。美味しい食べ物もたくさんありますよね!
みなさん食べ過ぎていませんか?(*^-^*)
日本人は普段の何気ない食事で塩分を摂り過ぎる傾向にあり、
国が推奨する一日の塩分摂取量が、健康な男性8.0g未満、女性7.0g未満に対し、
実際には約2~3gオーバーしています。
塩分は体にとって大事ですが、摂り過ぎると体にさまざまな悪影響を及ぼします。
減塩は、高血圧対策だけでなく、むくみ解消やさまざまな生活習慣病の予防につながるので、
3つの工夫で食生活を見直してみましょう!
「3つの工夫」
①食材の工夫
・旬の新鮮な素材を使う
・減塩調味料を利用
・加工品や塩蔵品は控えめに
・海藻や野菜をたっぷりと
②調理の工夫
・だしを取る
・味付けは最後に
・塩分を計ってみる
・献立にメリハリを
③食べ方の工夫
・麵類のスープを残す
・ソースはかけ足さない
・スナック菓子、おつまみに注意
「調味料で減塩さしすせそ」
①さ
砂糖も一緒に減らそう
②し
塩(ナトリウム)の表示に気をつけて
③す
酢・香辛料・香味野菜で味にアクセント
④せ
醤油もソースも使い方次第
⑤そ
味噌汁は具だくさんで
舌を少しずつ薄味に慣らしていくことが減塩の成功の秘訣になります!
食材や調理の仕方、食べ方を工夫し、できることから無理なく続けていきましょう (^^)/
※高血圧の治療中の方や持病のある方は医師に相談してください。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:050-7583-1890
======================================