Blog記事一覧 > 10月, 2025│川崎市の整体なら口コミ1位のすこやかボディーケア整体院|鹿島田駅・新川崎駅の記事一覧
こんにちは。
すこやかボディーケア整体院スタッフの平出です。
肩かけかばんを無意識のうちにいつも同じ側にさげていませんか?
この癖で筋肉のバランスが悪くなっているかもしれません。
例えば、左肩にかばんをさげると、重みで左肩が下がったり身体が左へ傾いたりします。
そのため左肩を上げたり身体の右側の筋肉を働かせたりして、身体はバランスを保とうとします。
すると左の首から肩にかけての筋肉、右の背筋など背中の筋肉に負荷がかかるため、
身体がゆがむ原因に。
そこで重心が身体の中心に寄るたすきがけのようなかばんのさげ方をすれば、
バランスの悪さはある程度解消されます。
ただ、両側に均等に負荷がかかるわけではないので、さげる肩を交互に代えるなど工夫が必要です。
また、血行のよい風呂上りなどにストレッチをして、ゆがんだ身体のバランスを保ちましょう。
身体のバランスを保つストレッチ
【首や肩のストレッチ】
手で壁を押し、腕を外方向に伸ばす。首の筋肉は逆方向に伸ばす。
【わき腹や腰のストレッチ】
頭上で片方の手を持ち、わき腹から腰にかけての筋肉を伸ばすイメージで引っ張る。
※呼吸を止めず痛みが出ない程度に左右両方行う
【おなか周りを鍛える】
みぞおちから下の筋肉をへこませながら10~15秒維持する。
ストレッチは1日1回するだけでも随分身体の調子は変わってきます。
さらに左右のかける側を代えてみたり、上手に肩かけかばんと付き合いましょう。
メールなどでも皆様にとって有用な情報を発信していきたいと思います。
メルマガ登録はこちら
======================================
すこやかボディーケア整体院
〒212-0052
住所:神奈川県川崎市幸区古市場2-105すこやか整骨院内
URL:http://sukoyaka-seitai.com
LINE登録:https://lin.ee/xJkAIkc
TEL:070-8549-7686
======================================